bio.

< Short Bio>
Mario Tauchi (mario mandala) is a Japanese artist based in Tokyo. Influenced by tribal and religious art, street art, psychedelic art and various others.

< Long Bio>
Mario Tauchi (mario mandala) is a Japanese artist based in Tokyo. He has lived in Japan, Paris, Melbourne and Philadelphia. Mario grew up watching the sun with his naked eyes. He has been influenced by tribal and religious art, street art, psychedelic art and various others. He started creating art in 2001, when he was 28 year old. Mario also works as a performance artist, and has performed in London, Amsterdam, Frankfurt, Hong Kong, and in various parts of Japan. He often collaborates with musicians, poets and other performance artists. He was in charge of a mural art project for Keith Haring Exhibition at Itami City Museum of Art (2012). His works have been introduced by HACO NYC, Tobin Ohashi Gallery, Roentgenwerke AG, Gallery Yamaki Fine Art, Magic,Rooom??, void+, etc..

< Short Bio>
田内万里夫/マリオ曼陀羅
日本在住。東京拠点。トライバルアート、ストリートアート、宗教芸術、サイケデリックアートなどから影響を受ける。

< Long Bio >
田内万里夫/マリオ曼陀羅
1973年生まれ。埼玉県東松山市出身。テンプル大学教養学部英文学科、1998年卒業。
日本、フランス、オーストラリア、アメリカに暮らし、各地で宗教芸術、ストリートアート、トライバルアート等に触れ、影響を受ける。翻訳著作権エージェントとして勤務しながら、2001年より独学で、細密なドローイングを中心とした絵を描きはじめる。最近ではCADAN有楽町の個展「MARIO」(2022年)、また過去には伊丹市立美術館キース・ヘリング展『LOVE POP!~アートはみんなのもの』(2012)で壁画プロジェクト〝キースの願った平和の実現を願って〟の担当など、国内外のギャラリー等での展示や、ライブペインティング/ドローイングのパフォーマンスを展開。渋谷区円山町のタイ料理レストラン「モーラム酒店」の壁画(外壁)

< 書籍 >
●Mario Mandala Colouring Book (Trolley Books/UK/2007)
●日式禪風紓壓塗繪 mario曼陀羅 (春光出版/台湾/2014)
●心を揺さぶる曼陀羅ぬりえ (猿江商會/日本/2015)
●同イタリア版 (Vallardi/イタリア/2017)
●なぜ働くのか (バリー・シュワルツ著/田内万里夫訳 TEDブックス/朝日出版社 2017)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close